top of page

まずはじめに

EMSとは...インナーマッスルトレーニング装置のことで

  インナーマッスルの筋トレができる機械  です

当院で使用しているEMS機器の名前が

インデプス」です。

​こういう方におススメです

 自分でトレーニングしても続かない

 鍛えたい筋肉にきいているかわからない

 短期間で効率のよいトレーニングが出来ない

 トレーニングする時間が作れない

 何からしたらよいかわからない

筋トレをあまりしたことのない方や

トレーニングに興味があるけどやり方がわからないというかた

​このインデプス

寝ているだけで、必要な筋肉を効率よく刺激し、トレーニングすることが出来ます

専用のパットを貼り付け

準備は完了

ー  電気により筋肉を刺激  ー

30分寝ながら筋トレをします

筋トレ体験プログラム​

​インデプスを1度体験して、

スゴイ!ヤバイ!を体感してください

体験プログラム1回 ¥1000

​お問い合わせ・体験ご予約はこちらまで

筋トレプログラム 料金

​ 8 回  / ¥ 25.000 (1回あたり¥3125)

​16 回  / ¥ 40.000 (1回あたり¥2500)

   通常コース   

​24 回  / ¥ 55.000 (1回あたり¥2292)

  しっかりコース  

​32 回  / ¥ 65.000 (1回あたり¥2031)

​施術時間

​30分

​施術ペース

​週 2 回

●筋トレプログラムは通常24回コースで行います

●8回・16回コースは日頃からトレーニング

(ジムに通うなど)をされている方向け

普段のトレーニングに加え、「インデプス」でインナーの筋トレをする人のコースです

●32回コースは2部位をしたい方や、24回でしっかり鍛え、残りの8回で継続ケアを行うコースです

筋肉の主な働き

①収縮して動きを生み出す
 関節を動かすなど、もっともよく知られた筋肉の動き。
②体を支え、姿勢を維持する
 腹部の腹横筋など、動きを生み出す筋肉ではなく、体を支える役割。
③見た目のプロポーションを決定する
 体の表面を覆っているため、その量や張り具合が外形(見た目)を決める。
④柔軟性を維持する
 筋肉の伸びが悪いと柔軟性が無くなる。
⑤全身のリズムを整える
 筋肉を動かすことで健康な身体のリズムを整える。
⑥エネルギーを消費し、体温を作る
 体の中で最大のエネルギー消費器官であり、最大の発熱器官である。
⑦全身の代謝調整
 筋肉から※マイオカインという物質が分泌され、様々な健康増進効果を引き出す。

   ※マイオカイン・・・筋肉を作る・骨を作る・抗炎症・免疫アップ・脂肪を減らすホルモン

①収縮して動きを生み出す
 
②体を支え、姿勢を維持する
 
③見た目のプロポーションを決定する
 
④柔軟性を維持する
 
⑤全身のリズムを整える
 
⑥エネルギーを消費し、体温を作る
 
⑦全身の代謝調整
 

EMSとは、「エレクトリカル・マッスル・スティミュレーション」の頭文字をとって

EMSと呼ばれています。直訳すると「電気的筋肉刺激装置」となり、

わかりやすく訳すと「インナーマッスルトレーニング装置」となります。


人間の筋肉は、脳からのパルスと呼ばれる電気が流れて動いています。

それを脳の代わりに、機械から信号を送り、電気で筋肉を動かそうというのがこれです。

 

当院で使用するEMS機器の名前が 

indepth(インデプス)」スゴイ機械です。

≪ さらに詳しく インデプス ついて ≫

低周波(0~1,000Hz)

通電は皮下約数ミリ(3~5mm)に7~8割拡散されてしまい残りが筋肉に届く。
皮膚への抵抗が大きい為に痛みを感じやすく、ヒリヒリする。

中周波(1,000~10,000Hz)

通電は皮下約2~4cm程度届く。
皮膚抵抗は、低周波より少ないので皮下数センチ(2~4cm)まで透過する。
低周波ほどではないが痛み・ヒリヒリ感が少しあります。

高周波(10,000Hz~)

通電は皮下約12~15cm程度届くと想定されます。
周波数が高くなるほど皮膚抵抗がすくなくなる為に痛み・ヒリヒリ感はほとんどなくなります。
118,000Hzを超える高周波は超音波と言われます。

 indepth は最大出力16,000Hz!

インナーマッスルに届く高周波を出力可能

インナーマッスルに届く周波数は4,000Hz以上。
indepthは最大で16,000Hzまでの高周波に対応し、体内の奥深くにある筋肉を動かすことが出来るスゴイ機械です。

​予約優先・予約で待ち時間なし

​予約優先・予約で待ち時間なし

bottom of page